パートナーたちの声
子育て中でも
スキルアップできる!
訪問事務
渡邉 美沙勤続年数 9年
松下歯科医院を選んだ理由
元々、医療系の事務に就職希望でした。
どこを受けようか悩んでいる時に松下歯科医院の求人を見つけたので面接を受けさせて頂きました。面接を受けた時に、とても丁寧に優しく説明して頂き、「ここで頑張りたい!」と思いました。
職場の上司・先輩ってどんな人?
皆さん仕事が早く、自分の職務以外の事でも何でもスムーズにこなされていて尊敬しています。そして協力的で何でも相談できます。
私はとても上司、先輩方に恵まれていると感じます。
松下歯科医院ってどんな雰囲気?
明るくて、優しい雰囲気です。
パートナー同士はもちろん、患者さんとも明るく楽しそうな会話が聞こえてくる時もあり、とても良い雰囲気だなと思います。
入職してから苦労した思い出、いい思い出について
仕事と育児の両立がなかなか難しかったのが苦労した思い出です。
出産育児の為退職し、また働く機会を頂いたのですが、患者様に「前も居ましたよね?」と声をかけて頂いた時がとてもうれしかったです。
今の仕事のやりがい
外来受付・滅菌消毒コーナー・訪問事務と経験させて頂き、まだまだではありますがそれに自分が対応できた時です。
将来、目指している姿は?
家事・育児・仕事が両立できて、誰からも親しまれる人になりたいです。
長い期間、仕事を離れていれば、誰しも不安はあると思います。知識の遅れは取り戻せるのか、技術を忘れてしまって体が動かないのではないか、子育てや介護など家庭と両立することはできるのか、その他にも、様々な不安があるかと思います。ですが、これから入社する方にはぜひ安心して頂きたいと思っています。現在も、徳治会全体で、ブランクから復帰したパートナーが活躍しています。10~20年のブランクから復帰したパートナーもいますのでお気軽にご相談ください。