パートナーたちの声
職場は元気がよく、
にぎやかな雰囲気
訪問歯科衛生士
中山 裕美勤続年数 6年目
長野歯科医院を選んだ理由
歯科衛生士学校在学中、長野院長に高齢者歯科学を教えていただいていました。
そこから担任の先生の勧めもあり長野歯科医院に就職しました。
職場の上司・先輩ってどんな人?
真面目でパートナーの相談に対して真剣に聞いて考えてくださる上司・先輩方です。
長野歯科医院の「ここがいい!」と思うところは?
外来・訪問両方の診療を行っているため、入院した方や施設に入られた方でも、長野歯科で継続的に診療できるところです。
長野歯科医院ってどんな雰囲気?
元気がよく、にぎやかな雰囲気です。
入職してから苦労した思い出、いい思い出について
外来を丸4年、訪問専属になって2年目になるが、両方の仕事を行うことで幼児から高齢者の患者様や幅広い年代のパートナーと関わることができ、とても充実しています。
今の仕事のやりがい
患者様やご家族の方に「ありがとう」の言葉をいただいた時に嬉しくなり、やりがいを感じます。
将来、目指している姿は?
患者様、そのご家族、施設や病院の職員の方々の悩みや不安・思いをしっかり聞いて、相手に寄り添える暖かい心を持った人でありたい。
また、口腔内を通して、患者様の健康をしっかりサポートしていきたいです。
長い期間、仕事を離れていれば、誰しも不安はあると思います。知識の遅れは取り戻せるのか、技術を忘れてしまって体が動かないのではないか、子育てや介護など家庭と両立することはできるのか、その他にも、様々な不安があるかと思います。ですが、これから入社する方にはぜひ安心して頂きたいと思っています。現在も、徳治会全体で、ブランクから復帰したパートナーが活躍しています。10~20年のブランクから復帰したパートナーもいますのでお気軽にご相談ください。